こどもの矯正のメリット

こどもの矯正歯科/小児歯科のイメージ写真
  • 歯並びを整えることができる
  • 上顎と下顎の成長をコントロールできる
  • 虫歯や歯周病のリスクを減らせる
  • 口腔内の筋肉の動きを改善できる
  • 指しゃぶりなどの悪癖を減らせる
  • 食べ物をきちんと噛めるようになる など

治療開始の目安

お子様の成長は個人差が大きいのですが、歯科矯正治療を始める最適なタイミングというのは概ね決まっています。当院では、まず7歳頃までに矯正歯科の相談を受けることをお勧めしています。お早めに対応することにより、歯並びをきちんと整えられるようになります。受診の結果、矯正治療を開始するには早過ぎるという場合は、半年ごとに来院していただき、継続的に歯の生え変わりをチェックするようにします。

小児矯正&小児歯科のワンストップの魅力

むし歯の治療やフッ素塗布、シーラントという歯の溝に樹脂を詰め込むことで食べかすがたまるスペースを防ぎ、虫歯を予防する処置やブラッシング指導も 行っております。
治療を受診されるお子様のお気持ちに寄り添いながらクリニックに通うのが楽しみになるようなコミュニケーションを心がけております。

こんな癖ありませんか?

  • 口をポカンと開けていることが多い
  • 指しゃぶりが直らない
  • 口呼吸している
  • 舌で前歯を押す癖がある
  • 唇をかむ
  • 爪を噛んでいることがある
  • 柔らかいものばかり食べている など

インビザラインファースト

インビザラインファーストのイメージ写真

インビザラインファーストは、乳歯から永久歯への生え変わり時期に行うマウスピース矯正の一種です。お子さまの口腔内を撮影したうえで、透明で目立ちにくいマウスピースを作製します。これを装着し、1~2週間ごとに交換して歯並びを矯正していきます。治療期間は、お子さまによっても異なりますが、概ね12~18か月です。

メリット

【見えない・目立たない】

心身の成長過程にあるお子さまにとって、不正歯列とそのコンプレックスの解消に際して見えない・ 目立たないことは治療への抵抗感を少なくしてくれるメリットがあります。

【治療中心ではなくライフスタイル中心】

マウスピース矯正では通院回数は1・5か月~2か月に1度程度ですので習い事へ通ったり、お友達と遊んだりとお子さまのライフスタイルに合わせた治療が可能です。

【治療中のケガのリスク低減】

ブラケットとは違いマウスピースですので、学校の体育やスポーツ、遊んでいる際に転んでしまったり、球技の際の接触などでお口の中を切ってしまうといったことのリスクが少ない。

【教育としての観点】

お子さまご自身がマウスピースを管理することで歯並びと口元がキレイになっていくプロセスには『規律』を身につけさせたり『自己肯定感』を育んでいく要素もあるのではないでしょうか?

プレオルソ

プレオルソのイメージ写真

プレオルソは、取り外しのできるマウスピース式矯正装置の一種です。歯並びが悪くならないように予防する効果もありますし、口腔関連の筋肉をうまく整える効果も得られます。歯並びだけでなく、お子様の健康増進にもつながりますので、永久歯に生え変わる前のお子様はプレオルソがお勧めです。

急速拡大装置

急速拡大装置は、上顎の歯列弓を広げるために取り付けられる固定式の拡大装置です。金属製のバンドによって歯にしっかりと固定させ、歯の状態をみながら拡大ネジを回して調整していきます。これにより、上顎の幅が少しずつ広がっていきます。なお、この装置を用いた矯正治療は、大人になってからでは遅すぎます。お子さまによって個人差はありますが、10歳頃までには当院を受診するようお願いいたします。

緩徐拡大装置

緩徐拡大装置のイメージ写真

緩徐拡大装置は、文字通り時間をかけてゆっくりと歯列弓を広げていきます。この装置にも拡大ネジが埋め込まれており、概ね1週間ごとにネジを回転させて歯を移動させます。なお、緩徐拡大装置の中には、取り外しができるプレートタイプと、固定式のタイプがあります。プレートタイプも基本的には常に装着しておくのですが、食事中と歯磨き時は取り外します。

EFライン

EFラインのイメージ写真

EFラインは、歯並びを矯正させるため、お口の周囲や舌の筋肉を鍛えていくための装置です。昼間は2~4時間程度、就寝時は常に装着しておきます。こうした生活を毎日続けることにより、歯並びやかみ合わせを改善する効果が期待できます。これにより、本格的な矯正治療が必要なくなる方もいらっしゃいます。

MFT

MFT(口腔筋機能療法)は、文字通り口腔筋の機能を整えるための治療法です。様々なトレーニングを繰り返すことにより、咀嚼や嚥下、発音、呼吸などを改善することができます。口腔筋は長年の生活習慣によって向上したり、悪くなったりします。咀嚼などに問題があったお子様の場合、治療が長引くこともありますが、当院で治療を受けることにより、口腔機能の改善が見込めます。詳しくは当院までお気軽にお問い合わせください。